いばらきチャレンジアワード最終選考会に登壇しました
この度チャレンジいばらき県民運動様が主催する「いばらきチャレンジアワード2023」のファイナリストに選出され、最終選考会に登壇しました。 最終審査のプレゼンテーションには理事長の大橋が登壇し、SEA.ingは […]
ビーチクリーン 第7回!!
本日は5人で行いました! 少人数でもいつもと変わらず実施し8袋を集めることができました。 来月は年末という事もあり、なにか面白いイベントを実施するかもしれません! ぜひお越しください!
ビーチクリーン with 並木中等のみなさん!!
10月29日に並木中等教育学校のSDGsαのみなさん(20名)とビーチクリーンを実施しました! 以前学校で講演会をさせていただき、今回は実際にビーチクリーンを通して海ごみ問題を体感して頂きました。活動後には恒例?のスイ […]
ビーチクリーン第6回!
先月の開催日に体調を崩してしまい、2か月ぶりの開催となりました! 今回は10名の方に参加いただきました。実はさらに数人来ていただける予定だったのですが、インフルエンザや風邪になってしまったとのことでした。少し冷え込んでき […]
茨城県企業連携型NPO活動支援事業について
SEA.ingのビーチクリーン事業が「茨城県企業連携型NPO活動支援事業」の対象事業に採択されました。 そして茨城県の海岸でビーチクリーンを始めてから約半年が経ち、回収したごみは実に100袋以上になります。 茨城県から […]
ワークショップを開催しました!!
7月13日につくば市の並木中等教育学校で講演会&ワークショップを実施しました! 並木中等教育学校はスーパーサイエンスハイスクール指定校であり、その一環として生徒の皆さんで運営されているSDGsαさんと協力して開催させてい […]
ビーチクリーン 第5回!!
本日は4名の方にご参加いただき、ビーチクリーンを実施しました。8月は気温が高いことから実施しない予定でしたが有志で実施したいとのことで少人数で開催しました。ありがとうございました! 9月は大規模に開催したいと考えている […]
ビーチクリーン 第4回!!
今回も鉾田市大竹海岸でビーチクリーンを行いました! 海開き後だったので、たくさんの方が海水浴、サーフィンなどを楽しんでいました。夏が来ましたね。 今回はこれまで足を踏み入れたことがない範囲のごみを拾いました。かなり多くて […]
ビーチクリーン 第3回!
本日は10名の方にご参加いただき、ビーチクリーンを実施しました。気温が高く、日光が強い中でしたが皆さんのご協力もあり15袋集めることができました! 今回はblueshipを見て来てくださった方もいて、私たちのこれまでの […]
ビーチクリーン 第2回!!
本日もお疲れさまでした。今回は13袋集めることができました。 中には劣化したフィンの片割れも… 大竹海岸もにぎわってきていて、たくさんの観光客の方もいらっしゃいました。 お客さんの持ち物を誤って回収しないよう […]